始めにORION DBさんカップ戦優勝おめでとうございます!
今回の報告内容は急遽決まった事が多く含まれており、早急に皆さんにお伝えしなければならない為RAL運営会議内の自分(SHO)の発言内容をそのままコピーし、参加者へ伝えている点が多くなっております。HP用にまとめる時間がありませんでした申し訳ありません。
今後のスケジュールについて
3rdは12月6日から開幕します。
1部2部H&Aで、全18試合行われる予定です。
12月27日~1月10日までは年末年始休みとし2月21日に全ての日程が終了し、28日には1部2部入れ替え戦を行います。
入れ替え戦についてはレギュレーションに記載してあるのでご確認ください。
1部昇格戦について
RAL1部の「Pinturita」が人数不足により3rdを脱退する事になり1部と2部に空きが出来ます。
今回の件を受けてCOPA RAL秋のポイントを含めた2部のクラブランキング上位4クラブが総当たり1試合計3試合をして頂き、勝ち点を多く取った1クラブを1部昇格とします。
上位4クラブは以下の通りです。(右がポイント)
・ブレイン 914
・オリオン 820
・ガナーズ 810
・エゴイスト 758
この4クラブのCAPは、Discordの「連絡担当者確認」チャンネルで連絡を取り合いお互いがベストな曜日と時間で試合をして頂きます。
双方連絡を取り合い曜日と時間が決まり次第運営へ連絡してください。
スケジュールにまとめます。
今回の試合について
・RALレギュレーションを使用。
・試合前後の流れも通常通り行いスコア報告まで。
・データベースは使用しない。
・クラブポイントが高い方がホーム
延長はありません。
試合前後の流れは通常通り行うので、動画もしっかり撮って頂きDiscordで結果報告をしてください。
試合期間は11月17日~11月30日まで
1試合ずつの計3試合となります。任せる部分が多くなり申し訳ありません。
◉何故この4クラブなのか?については私が運営会議で送った内容の文章をそのままここに貼りますので、ご確認ください。
現在多忙な為まとめる時間がなくこのような形になってしまい申し訳ありません。
※会議の結果自分の意見で運営メンバー内で同意致しました。
内容です↓
RAL1部の「pinturita」が11月16日に3rdを脱退したいと連絡が来ました。
早急に1部昇格戦と新規クラブ募集をしなければなりません。
時期が時期ですので新規クラブが集まらない場合は2部は9クラブで行います。
この件は早急にやらないと3rdにも影響が出るので、運営メンバーの皆さんよろしくお願いします!
私の考えとしては以下の通りです。
今回のカップ戦後の2部クラブランキング上位4クラブは1部を賭けた試合を3試合行ってもらう。
自分がクラブランキング更新させました従って2部の上位4クラブ以下の通りです。
・ブレイン 914
・オリオン 820
・ガナーズ 810
・エゴイスト 758
この4クラブで総当たり計3試合してもらう。
RALレギュレーションを使用し、この1部を賭けた試合はこちらの勝手で始めるものなので、3試合とも各自CAPが連絡を取り合いお互いがベストな曜日と時間で試合をしてもらう。
各クラブに任せて良いのか?運営の手抜きではないのか?
と思われるかもしれないが、運営が全ての行動を管理し関わるのは時に不用で、任せられる部分は参加クラブを信頼し任せた方がスムーズに事が進みやすい。
またRALは大人のリーグを目指しているので、各CAPが連絡を取り合い曜日と時間を決め試合を行う事は簡単な事だと自分は思うので、信頼して4クラブに任せたい。
他にも1部を賭けた試合だからこそ運営がスケジュールを組んだ方が良いのではないか?
と自分自身考えましたが、運営が日程を決める事でベストなメンバーで試合が出来ない可能性があり、今回のカップ戦も金曜23時からスタメン11人揃っていないクラブも少なからずいましたし、もしかしたら22時や0時からの方がメンバー揃うというクラブもいると思うので、お互いが納得できる曜日と時間で試合をしてもらう方が公平だと思います。
以前にもカテナイオさん対スパーズさんの試合で同じようにお互いが連絡を取り合いベストな日程で1部を賭けた試合をして頂いたので、問題ないと思います。
試合の曜日と時間が決まり次第運営へ報告してもらう。
試合の流れは今まで通り動画も有でスコア報告まで、DBは使用しない。
上の内容で他に意見あれば是非言ってください!
何故1部を賭けた試合を4クラブで行う必要があるのか。
今回のカップ戦の優勝クラブを1部へ上げさせれば良いと考えるのが普通だと思うがそれだと自分が思うにフェアじゃない。
元々カップ優勝クラブは1部へと伝えているなら問題はないが、空きが出たからそのまま1部昇格は1番簡単なやり方で、他の2部の方の気持ちを考えてはいない行為。
また1部を賭けるとなると気持ちの面でも大きく関わるので1部を賭けた試合が必須と考える。
クラブランキングから上位4クラブにしたのも今回のカップ戦だけの結果を見ての判断は、今までマナーやモラルを守りシーズンやカップ戦を全うしてきたクラブに対して非常に失礼な対応になり2部の方の立場になって物事を考えていない判断での運営となってしまうので、以前からRALに参加しており試合前後の流れも出来、シーズンとカップ戦をしっかりと全う出来るクラブの中から選ぶのがベストだと考えました。
1部のクラブはそのリーグの顏とも言えるので、1部のクラブがちゃらんぽらんな事してたら信用もされないので、シーズンを全う出来マナーやモラルを守れる信頼出来るクラブが上がるべきでこの4クラブは今まで違反データまとめを確認しても0ですし、クラブランキングも高く1部に値すると思うので、この4クラブから1部昇格は問題ないと思います!
1部を賭けた試合と並行して、3rdの新規クラブを1つ募集する。
本来ならば参入戦を行いたいが時間がないので、最初に連絡をくれたクラブで問題がなければ2部に参入させる。
新規参入クラブの問題点は試合前後の流れとDBの使い方のみなので、自分や運営メンバーが丁寧に対応してあげれば慣れると思うので、問題ないと思います。
以上
新規参入クラブを1クラブ募集します。
3rdでの新規クラブを募集致します。
参加後はRAL2部として大会に参加して頂きます。
今回は急な募集な為、最初に連絡を頂いたクラブで参加条件を満たしてあれば参入戦は行わず参加して頂きます。
確認事項などもあるのでDMをして問題がなければ参加となります。
参加条件はこちらのレギュレーションをクリックしご確認ください。
運営メンバー募集
現在RALでは運営メンバーを募集しております。
TOTWの選出やデータ入力など週に1時間程あれば出来る内容なので、興味がある方いらっしゃいましたら気軽にTwitterのDMやお問い合わせから連絡してください。
現在運営メンバーで動ける人が2名で何とかサポートして下さっている方1~2名で運営が成り立っている状態ですので、今後も継続していく為には運営メンバー集めが必須となっていますので、宜しくお願い致します。